Jアラートが鳴らないガラケー&携帯はメールで受信!設定方法は? - ティータイムにしよかね?

ティータイムにしよかね?

ティータイムのお供にサクサク読める時事ネタや話題トピックをお届けします

時事問題

Jアラートが鳴らないガラケー&携帯はメールで受信!設定方法は?


主な携帯電話会社(ドコモ、au、ソフトバンク)ではJアラートが受信できるように設定できますが

携帯電話の機種や、格安SIMカード、MVNOなどで

Jアラートが鳴らないことがあるようです。

 

Jアラートの受信ができない携帯では

アプリを使って緊急警報を受信しましょう!

 

無料アプリで、Jアラートを含む、

地震速報、豪雨速報など防災に関する速報を受信することができます。

 

Jアラートが受信できるスマホにも

念のため入れておくと安心ですね。

 

ガラケーでJアラートが鳴らない場合は

メールで防災速報を受信する設定ができますよ!

 

Sponsored Links

 

 

Contents

Jアラートが鳴らない携帯&スマホ機種にはYahoo!Japanの防災速報アプリ!

 

 

 

無料のアプリなのに

一度の登録で3か所(自宅、実家、会社など)現在位置

発令されている警報を受信できます。

 

Yahoo!Japanの防災速報アプリの詳細、ダウンロードはこちら

 

どんな警報があるかというと

 

Jアラートは、国民保護情報として受信します。

 

 

Jアラートの受信目的だけでなく、

携帯には入れておくと安心のアプリですね。

 

iPhone版とアンドロイド版があります。

 

 

ガラケーでJアラートが鳴らない場合はメールで受信設定しよう!

 

ガラケーでもJアラートが受信の設定ができる機種もあります。

ガラケーでJアラートは受信可能?au・ドコモ・ソフトバンク設定方法

 

機種によってはJアラートが受信ができません。

Jアラートが受信できないガラケーは、メールでYahoo!Japanの防災速報が受信できます。

 

 

 

 

Yahoo!Japanの防災速報メール設定

Yahoo!Japanの防災速報メール設定はこちら

 

 

STEP1のYahoo!Japanの防災速報をガラケーの通知方法は2種類!

 

  1. 携帯メールアドレスを利用する
  2. パソコンのEメールアドレスを利用する

※「i.softbank.jp」は、パソコンのメールアドレス扱いになります。「softbank.ne.jp」を追加すると、携帯電話のメールアドレスとして表示されます。

 

 

パソコンのメールアドレスを利用する場合には、

Yahoo!Japanで利用しているメインのメールアドレス(Gmail可)または、

Yahooメールでアドレスを作っておく必要があります。

無料です。

5分くらいでサクッと作成できます。

 

 

Yahooメールの作成方法

Yahooのメールアドレス作成画面はこのようになっています。

 

【メールアドレスありで登録する】ための画面になっているので、

メールアドレスを入力して登録する状態ですので、

【メールアドレスなしで登録する】をクリックします。

 

 

下の画面が、【メールアドレスなしで登録する】画面です。

 

Yahoo IDはメールアドレスの

○○○@yahoo.co.jp○○○の部分になりますので

自分が覚えやすいものにしましょう。

すでに誰かが使用していると利用できないので数字を加えるなど

工夫する必要があります。

 

パスワードは自分で選びます。

 

そのほかに必要な情報は、

  • 郵便番号
  • 生年月日
  • 性別
  • 秘密の質問(選択肢がプルダウンメニューから選べます)
  • 秘密の質問の答え

 

Tカードを持っていれば、カード番号を入力してリンクさせておくと便利です。

画像認証があるので、見えている文字(ひらがな)を入力し、

 

Yahoo!Japan IDを登録 をクリックすると完了です!

 

Yahoo!Japanで無料でメールアドレスを作成する

 

このYahooメールアドレスを利用してYahoo!Japan防災速報を受信します。

 

 

 

 

STEP2の地域の設定は郵便番号または市町村名で登録します。

最大3件まで。

 

 

STEP3 受信する警報を選択する

ここが一番重要です。

 

Jアラートを受信したい場合は、国民保護情報を必ず選択してください。

 

 

 

 

Yahoo!Japan防災速報の受信設定の注意点【ガラケー&アプリ共通】

Yahoo!Japan防災速報では、

いろいろな種類の防災速報を受信できます。

 

地震情報や、気象予報は誰でも必要でしょうし、

火山の近くに住んでいる人は火山情報は気になります。

 

もちろんJアラートが受信できる国民情報は必須です。

 

しかし!!

これすべて同じ警報音で鳴ります。

 

音だけでは、Jアラートなのか、地震警報なのかわかりません。

 

夜中でも警報がなるとアラーム音が鳴るので

すべての警報を受信できるように設定すると

安眠が妨げられる可能性もありますね。

 

必要な情報を選んでチェックを入れましょう。

 

 

まとめ

自分の携帯、スマホがJアラートが受信できるとしても、

実家が離れている場合は、

Yahoo!Japanの防災速報を利用して、

離れて暮らす家族が避難しているかの確認をすることができるので安心です。

 

離れて暮らす子供の地域の登録も

親としてはしておきたいです。

 

今後Jアラートが鳴らない平和な日本でいてくれるのが一番ですが、

念のために防災速報の設定をしておくと安心ですよ。

 

 

Sponsored Links

-時事問題