2017巨大太陽フレア等級X9.3の原発への影響がめちゃ怖い!
2017/09/12
北朝鮮の電子パルス攻撃するか?というニュースを見たのが数日前。
そんなレベルの話ではない巨大太陽フレアが起きたというニュース。
太陽フレアによる太陽嵐が風向きにより地球を直撃したら・・・
電力を喪失する?世界中の原発が電力喪失したら・・・
今、これが現実のものになるかもしれない??
あまりに恐ろしいニュース。
太陽があるかぎり、そのリスクは0じゃないのに
どうして原発なんて作ったのーー!!と不安にも怒りにも似た気持ちに。
本当に原発が一斉に電力を失う事態なんて起こるんでしょうか?
Contents
太陽フレアのもたらす恐怖!地球滅亡?
太陽フレアは太陽の表面での大規模な爆発のことですが、
太陽フレアは日々起こっているもの。
過去にも2003年X28という超巨大太陽フレアが起こっていたのをどのくらいの人が知っていたんでしょう?
今回2回あった太陽フレアは、
2回目はX9.3
ピンときませんが、
観測史上5本の指に入る規模だそうです。
これはかなりやばいですよね??
観測史上最高の太陽フレアの等級は?過去の太陽嵐の規模や影響は?
過去最大規模のX28までは行きませんが
A, B, C, M, Xの5つの等級があるなかで
Xは最大規模。
A10を超えると、Bになり、B10を超えるとCになるというように
等級が上がっていきます。
Xよりも上の等級はないため、
X28という可能性もあるし、X100だってあるかもしれません。
地球上に生命が誕生したのは太陽フレアのおかげで
その時は地球の自転が今よりも速かったために
X100~X1000という太陽フレアが起こり、
生命が誕生に必要な分子をもたらすことができたという説もあります。
とはいえ、
電力が欠かせないこの時代に、
巨大太陽フレアによる電力喪失は、
信号が止まるなんていうレベルではありません。
太陽フレアによる停電の可能性は
等級がCを超えてくるとありえるのだそうですが、
停電、つまり電力の喪失が一番怖いものを私たち日本人は知っていますよね。
そうです。
原子力発電所、原発の電力の喪失です。
日本だけでなく、世界に影響を与える太陽フレア。
原発を持つ国すべてが一時的であっても電力喪失に耐えられるだけの
原発の緊急システムなどを持ち合わせているのでしょうか?
太陽フレアによる地球滅亡は
まったく可能性が0なわけではないことに
今、気づいた人はどれくらいいるんでしょうね。
怖すぎて、怖すぎて・・・。
今回の太陽フレアによる影響は、
9月8日15時から24時ごろに地球に到達すると見られていることから
8日の深夜までは何が起こるかわかりません。
X28の時は、地球を直撃することなくずれてくれたおかげで
影響がでませんでしたが、
いつか地球を直撃したら・・・
北朝鮮とアメリカの戦争どころではない話!!
太陽フレアの電磁波の電子機器や人体への影響や停電は?対策は?
まとめ
太陽フレアの等級がX9.3という観測史上5本の指に入るほどの規模。
停電による原発の電力喪失だけは避けてほしい。
対策なんてありもしない。
地下シェルターに逃げることだってできないし、
自然の脅威の前に人類は無力ですね。
本当に祈るような気持ちで
明日が過ぎ去るのを待つばかりです。