「池の水ぜんぶ抜く」発見アブオコゼはどんな魚?食用?激レア? - ティータイムにしよかね?

ティータイムにしよかね?

ティータイムのお供にサクサク読める時事ネタや話題トピックをお届けします

テレビ番組

「池の水ぜんぶ抜く」発見アブオコゼはどんな魚?食用?激レア?


「池の水ぜんぶ抜く大作戦」の第4弾、テレビ東京の日曜ビッグバラエティの

「東京湾大調査! お魚ぜんぶ獲ってみた ~深海500mカメラを仕掛けたら~」

で専門家に持って帰ってはく製にしたい!!と言わせるほどのアブオコゼって

どんな魚なの?

そんなにレアなの??

 

気になったので調べてみました。

オコゼは聞いたことがあるけど、アブオコゼは初耳!

 

もしかして美味だったりするのかしら??

 

Sponsored Links

 

Contents

「池の水ぜんぶ抜く大作戦」のお魚ぜんぶ獲ってみたで捕獲したアブオコゼってどんな魚?

アブオコゼ(虻鰧、虻虎魚)

スズキ目カサゴ亜目イボオコゼ科イボオコゼ科

全長:10~15センチまで成長

画像元:https://zukan.com/fish/internal2248

 

 

形態・特徴 前鰓蓋骨に4棘がある。体には絨毛状棘が密にある。背鰭は10-13棘からなり第3棘後方でへこむ。体色は灰褐色から茶褐色で、体側、背鰭に不規則な暗色斑点がある。体長8cm前後の小型種である。
分布 松島湾・新潟県以南、東シナ海。浅海の砂質底にすむ。
生息環境 砂泥底の水深30-80m近辺に多く生息する。
食性 肉食性で甲殻類などを主に捕食する。
その他 底曳網によりときに多量に漁獲されるが食用にはされていないようである。

参照:WEB魚図鑑

 

 

アブオコゼは食用になる?

とげに毒があるかどうかわかっていないと日本のサイトにありましたが

海外のサイトでは、前外側腺溝にも毒腺はないとの見解でした。

毒はないと考えてよさそうですね。

 

せっかく捕獲されても捨てられてしまう魚だそうです・・・。

かわいそうですね。

 

10センチ程度なのであまりにちいさくて食べるところはほとんどなさそうですが、

アブオコゼは、食用にはされないとのことです。

 

 

アブオコゼって激レアな珍しい魚なの?

アブオコゼをみて、専門家が持って帰ってはく製にしたいというほど

珍しい魚なんでしょうか?

 

画像元:http://www.aquamaps.org/receive.php?type_of_map=regular

 

赤い部分がたくさんアブオコゼが住んでいる場所です。

日本は、日本海側、太平洋側どちらにも生息していますね。

 

それほど珍しいといわれるのはどうしてなんでしょうか?

 

主な生息域として紹介があったのは、

日本の松島湾~新潟以南。

と韓国の海でした。

 

世界の国からすると生息域が限られているので確かに珍しいかもしれませんが、

日本の近海にはかなり住んでいる魚のようです。

でも、あまり捕獲されないという意味で珍しいのかもしれませんね。

 

 

 

まとめ

専門家からするとお宝なものってたくさんありますが

アブオコゼもはく製にしたいほど珍しい魚なんですね。

 

そんな珍しい魚を東京湾で見つける「池の水ぜんぶ抜く大作戦」

やっぱり面白い番組ですね!

 

今後の発見が楽しみです。

 

Sponsored Links

-テレビ番組