145匹コンプリートのポケモンGOマスターは社長!ニックジョンソンって誰?
アメリカで、アメリカ大陸でゲットできる142匹をすべてゲットした男性が、
航空会社エクスペディアとマリオットホテル提供による無料世界ツアーで
現在入手可能な145匹のフルコンプリートの旅に出たことは以前の記事でお伝えしました。
【ポケモンGO】全種コンプ?アメリカ最高ポケモン数142匹全捕獲男性が無料フライト提供で地域ポケモンゲットの旅へ
ガールフレンドと一緒に、
【画像元:BusinessInsider】
フランスのパリ、香港、オーストラリアのシドニーの3大陸へ
幸運にも、”無料”で地域限定ポケモン捕獲の遠征へ旅立ったニック・ジョンソンさん。
【画像元:http://japanese.engadget.com/2016/08/05/go-145/】
無事に地域限定ポケモンの3匹を捕獲したとのこと!!
Contents
ポケモン142匹捕獲したアメリカ人男性が狙うはこの3匹だった!
Mr. Mime・バリヤード(ヨーロッパ限定)

【画像参照:http://www.pokemon.jp/zukan/】
Farfetch’d・カモネギ(アジア限定)

【画像参照:http://www.pokemon.jp/zukan/】
Kangaskhan・ガルーラ(オセアニア限定)

【画像参照:http://www.pokemon.jp/zukan/】
野生での生息は、
それぞれヨーロッパ、アジア、オセアニアに限られているポケモン。
タマゴからの孵化で、これらの大陸外でも、ゲットは可能。
しかし、タマゴからの孵化の確率はかなり低い?!
驚くべきなのは、ジョンソンさんは
ポケモンGOがアメリカ配信された7月6日から
たった2週間で
アメリカに生息する142匹のポケモンをフルコンプリートしていること!!

【画像元:http://japanese.engadget.com/2016/08/05/go-145/】
すごすぎる。
というか、2週間ポケモンGOだけしてたの?
仕事してる?学生?
たった2週間でアメリカで入手可能なポケモン141匹フルコンプできるって
よっぽどの
いや、ニック・ジョンソンさんってどんな仕事してるのか気になる!
世界最速ポケモンマスターのニック・ジョンソンって何者?
正直、ニック・ジョンソンさんは学生かと思ってました。だって、2週間ポケモンGOやりまくるってなかなか普通の仕事してたら難しいですもんね。
しかし!!!
驚きの真実が!!
ニック・ジョンソンさんは、
アメリカ・ニューヨークにあるApplicoという会社の社長のようだ。
役職は、CEOではなく、Headとある。

このApplicoという会社は、アプリなどのプラットフォーム開発を手掛ける会社。
しかも、ニック・ジョンソン、本名はニコラス・ジョンソンさんというそうだが、
いくつも記事を執筆している。
どんな記事かというと、
「Apple Payの苦戦が表す”支払い”プラットフォーム作成が難しい理由」
みたいな。
さすが、社長。
もうひとつ気になる肩書が。
Modern Monopoliesの著者とある。
共著で本も出版されているらしい。
世界初のポケモンGOマスターは
その類まれなる頭脳をいかして
145匹全コンプリートを可能にしたのか?
タイミングよく地域限定ポケモンはゲットできるのか??
気になるのは、
レアとされている地域限定ポケモンが
そんなにタイミングよく捕獲できるのかというところ。
せっかくの無料フライト&ホテルを提供されても、
かなりタイトなスケジュールで、
各大陸1日ずつほどの滞在で、
果たして、そんなに都合よく地域限定のポケモンに出会えるものなの??
ここ、オーストラリアでプレイしていても、
ガルーラに遭遇したことまだないけどね...泣
Join @NLJ_1 on his quest to #CatchEmAll across the globe! Start your own adventure: https://t.co/4MNWTxDdgA pic.twitter.com/RFLpjsTFwK
— Expedia (@Expedia) 2016年8月6日
ジョンソンさん、強運の持ち主??
ジョンソンさんのポケモンリスト、ちゃんと145匹になってる!!
【画像元:https://twitter.com/Applico】
どうして、そんなにいいタイミングで
地域限定ポケモンに出会えるのか?の記事も書いてほしいよ。
世界初ポケモンGOマスター誕生までの海外遠征の軌跡
ニック・ジョンソンさんの3大陸地域限定ポケモン捕獲の旅をまとめてみます。Mr. Mime・バリヤード編@パリ
マリオットホテルに着いたら、従業員がピカチュウの着ぐるみを着て出迎えてくれたそう。
【画像元:https://twitter.com/NLJ_1】
ジョンソンさん談:
Mr. Mimeの捕獲は難しかった!
だって、ちょうどその日にNianticがポケモン出現の場所を変えてしまったからね。
ポケモンGOプレーヤーが集めてシェアしていた
Mr. Mimeの出現場所の情報はもう何の価値もなくなってしまったから。
もう残された時間がわずかになったとき、ラッキーにも、
パリの南のほうにある小さな公園でMr. Mimeを見つけることができたんだ。
本当にラッキーだったよ!!
Farfetch’d・カモネギ編@香港
モンスーンが上陸していた香港に降り立ったジョンソンさんはポケモンGOファンに取り囲まれてしまったそう。
ジョンソンさん談:
滞在スケジュールがかなりタイトだったので、
無料フライトのスポンサーのエクスペディアが30分車でドライブしながら
Farfetch’dを見つけてくれたんだ。
Kangaskhan・ガルーラ編@シドニー
ジョンソンさん談:Kangaskhanを探すのには、本当に苦労した!!
シティにあるハイドパークで5時間探し回ったんだ。
ファンの1人が、Kangaskhanがいるっていう場所の情報をシェアしてくれたけど
工事中でその場所は立ち入り禁止だったんだ。
そこから、5ブロックほど歩いたところの
Tommy Bahamaショップの前でやっと捕獲できたんだよ。
やはり、根気よく探すことと、
目撃情報の共有がポイントでしょうか?
ポケモンマスター、ニック・ジョンソンが日本上陸!
ジョンソンさんは東京でのメディアインタビューのため来日。東京マリオットホテルに滞在。

【画像元:https://twitter.com/NLJ_1】
任天堂も訪れる予定のようです。
今後、ジョンソンさんはポケモンマスターとして
きっと記事を書いてくれるはず!!
また有力な情報がアップされたらお知らせしますね!!